山田という人が珍装して遊ぶ様を日々綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずーっとやりたい!て思いつつ、
予定が流れに流れていた「はがない」を
ハコスタジアム見に行くついでで出してきました。
アニメ版です。夜空も早く出したいー。

で、今回もせなの髪飾りを適当に作ったのですが
先日小道具で販売されてるのを見たら2000円もして
おいぃ2000円て…!! てなりまして。
もし作り方がわからなくて、公式のアクセ買いたいけど
でも手持ちが寂しい、という同胞が居るならば…
て事で、参考になれば嬉しいなというメモ日記です。前説長い。
柏崎星奈用髪飾り製作メモ
用意する物
・ガラス用絵の具 黒と青(ダイソーで調達)
・可能であれば上記絵の具のラメ青
・クリアファイルとか適当な透明で多少強度のある板
全部買っても100均なら300円だよ!
以下、作り方です。
予定が流れに流れていた「はがない」を
ハコスタジアム見に行くついでで出してきました。
アニメ版です。夜空も早く出したいー。
で、今回もせなの髪飾りを適当に作ったのですが
先日小道具で販売されてるのを見たら2000円もして
おいぃ2000円て…!! てなりまして。
もし作り方がわからなくて、公式のアクセ買いたいけど
でも手持ちが寂しい、という同胞が居るならば…
て事で、参考になれば嬉しいなというメモ日記です。前説長い。
柏崎星奈用髪飾り製作メモ
用意する物
・ガラス用絵の具 黒と青(ダイソーで調達)
・可能であれば上記絵の具のラメ青
・クリアファイルとか適当な透明で多少強度のある板
全部買っても100均なら300円だよ!
以下、作り方です。
まずはビニールとかの上に
適当に黒の絵の具で蝶の輪郭を描きます。
それが乾いたら、中の青を流しこんでいきます。
グラデのが綺麗かなーって思ったので、
私はラメ青と5色セットで入ってた普通の青を使用。
乾燥に時間がかかるので半日〜一日放置。
2色混ぜる時は適当にぐちゃぐちゃっと。
乾く間に多少表面は丸くなって綺麗になりますが、
できるだけ均しておくと良いです。
乾燥するとぺろっと剥がれるようになるので
(というか剥がれてきちゃうので)
それをそのまんま、クリアファイルに
Gボンドとか瞬着で貼り付けます。
最初からクリアファイルに描いてもいいです。
貼り直さないといけないけど。
で、接着完了したら台紙を形どおりに切り取って
ヘアピンでくっつけて完成。
絵の具だとあまりシャープな線が描けないので
切り取る時に輪郭を整えるつもりで切ると綺麗。
中央に固定のためのピンとかクリップが付く必要があるので
私は片羽ずつで作って、のりしろ付けて切り取って
真ん中をホチキスで留める&そこでヘアピン刺す、
という形にしました。
最初から一枚絵で両羽作ってもいいとも思うので、
この辺りはお好みで適当にアレンジして頂ければ。
写真に撮るとこんな感じ、ステンドグラスっぽい。
私のはクリアファイルが半透明なので透けてないし
線がヘロヘロでちょっとアレですが
透明の板で気合入れて作ったらけっこうきれいだと思います。
おしまい。
PR
プロフィール
HN:
山田 涼子
HP:
性別:
女性
職業:
ムッツリ
趣味:
コップレ、ネット
自己紹介:
夢見ることと、その結果の違いに毎回死にたくなりながら、モタモタ遊んでいるOTK人です。アトラスとニトロプラス キラルを崇め、時々乙女ゲにも心奪われています。CUREとかへは下記リンク項目からどうぞ。
リアタイ
最新記事
(08/24)
(08/21)
(07/13)
(07/13)
(07/07)
カテゴリー
ブログ内検索