山田という人が珍装して遊ぶ様を日々綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アーカイブでも書いたけど写メとか足してこちらにも。
不慣れながら頑張って宣伝したりして(うざくて申し訳なかった)
この夏はコミケにサークル参加してまいりました!
たぶん、コスプレイヤーとしてこうやって参加するのは
最初で最後だと思うので、とっても良い経験になりました!!
当日はそんなに暑くなくて救われましたが、
それでも暑かったので、そんな中遊びに来てくれた
皆様ほんとにありがとございました;;
正直、誰にも会えず誰とも喋れず終わったら寂しいぬん……
と密かに不安な気持ちでいたから、めちゃ嬉しかったです。
しかもお土産、差し入れ、お手紙しぬほど嬉しかったです。
ほんっっっっっとーーーーにありがとうございました!!!
特にね、あのね、お手紙がやっぱりすごくすごく嬉しくてね、
お手紙っていうほどじゃない一言メモでもなんでも
写真好きだよって気持ちを手書きで手渡してくださってることに
すごい感動しました。一方的に好きでやってる事に対して
受け止めてさらに気持ちを返してくれる人が居るってことが
すごい、なんていうか、奇跡? なにこれ奇跡?? みたいな。
変な話、人気あるとか有名とかそういう方は
こういう経験は良くあるんだと思いますが、
私は基本的に常に一人遊び(撮影時の話じゃなく、データを扱う上での話ね)
で完結しているコスプレイ趣味なので、
受け手の人がそこに居て、しかも反応をくれたっていう事が
もうすごい感動で。有り難い。嬉しすぎ。でした。
実は、本やROMって媒体を作ること自体はすごく楽しいコトだったけど、
自分の中で被写体の自分が自分らの写真を本やROMで販売するっていう
その行為に対してのモヤモヤがずっとあったんですよね。
それでも、自分なりに考えて「同人誌として作って販売する」って決めて、
今まで一枚一枚でしか見せていなかった写真を
一つの形にまとめて提出できたっていうのは
自分にとっては良い経験になったし満足だって思うし、
それを楽しみにしてくれる人が一人でも存在していたことが
ほんとに私にとっては今まで色んなことあった全部をひっくるめて
コスプレした全部ぜんぶが報われちゃったな~って。
良く見る「お昼で完売しましたヒャッホー!」みたいなことはまったくないし
ぶっちゃけ在庫が多少残ったから後日通販もするかな~て感じなんですが
もうとにかくとにかく、気にかけてくれる人が少しでもいて
自分の趣味に賛同して好きだよって言ってくれたことが
何よりも嬉しくて幸せなことでした。
どれだけありがとうございましたって書いてもまだ書きたい感じ。
来てくれた人がどれだけここを見てくれてるかわかんないし
関係ない人が日記開いてうんざりしてる可能性も大なんですが
それでも、本当にコミケでは有難うございました!!!
んで、コミケで何したんすかって具体的な話もすると
まぁせっかくの機会だし、と頑張って新刊は3種類作りました。
2種類は、一緒にサークルで申し込んでいた夢卯さんとの
ナイトウくんとそに子ちゃんの本とROM。
本は私が9割作業しちゃったから、完全に山田の趣味の本w
ROMは自分の写真は自分で選んで編集したけど
夢卯さんが作ってくれてるので夢卯さんのカラーになってるかなって思います。
1種類は何かキラルで形にしたくて、
Jillさんがずっと本にまとめようって言ってた
Lamentoのダークサイド写真集を形にしました。
こっちも編集に関してはほぼ私のワガママを通させてもらったから
私の趣味~って感じで仕上がってます。
かっちょいい加工とか予約特典ROMはJillさん担当でした。
そしてコミケ(とキラルショップ)でお買い物した物達。
あとLilyさんのROMも確保したよ!
コスプレスペースを舐めるように回りたかったんですが
思う以上に体力が激減していって、予約してたとこ回収したら
もう力尽きてしまって確保できたのこれだけでした……無念。
新刊見れなかったお友達のスペースもあってほんとに無念。
無念と言えば、スペースで写メ撮っていいかわからなくて
終盤までは一枚も撮影しなかったことが本当に悔やまれます。
スペース内でいわゆるコス写メ一枚も撮ってないっていうw まさかのwww
唯一スペースで撮ったのは愛しのジョナ氏とのやつ。
もう一枚は、お向かいだったロシエルさんと。
最後にアフターで食べたごはん。
あれやそれやで長々書いてしまいましたが、
とりあえず無事に終わってホッとしているところです。
通販予約して頂いた方には近日発送するのでしばしお待ちくださいねー!!
コミケにはもう出られない気がするけど(体力的にw)
また本はひっそり作りたいなーって思います。
次は狗かスイプまとめたいなぁ。
最後に帰りに記念写メだけ貼ってくね。
おしまい。
不慣れながら頑張って宣伝したりして(うざくて申し訳なかった)
この夏はコミケにサークル参加してまいりました!
たぶん、コスプレイヤーとしてこうやって参加するのは
最初で最後だと思うので、とっても良い経験になりました!!
当日はそんなに暑くなくて救われましたが、
それでも暑かったので、そんな中遊びに来てくれた
皆様ほんとにありがとございました;;
正直、誰にも会えず誰とも喋れず終わったら寂しいぬん……
と密かに不安な気持ちでいたから、めちゃ嬉しかったです。
しかもお土産、差し入れ、お手紙しぬほど嬉しかったです。
ほんっっっっっとーーーーにありがとうございました!!!
特にね、あのね、お手紙がやっぱりすごくすごく嬉しくてね、
お手紙っていうほどじゃない一言メモでもなんでも
写真好きだよって気持ちを手書きで手渡してくださってることに
すごい感動しました。一方的に好きでやってる事に対して
受け止めてさらに気持ちを返してくれる人が居るってことが
すごい、なんていうか、奇跡? なにこれ奇跡?? みたいな。
変な話、人気あるとか有名とかそういう方は
こういう経験は良くあるんだと思いますが、
私は基本的に常に一人遊び(撮影時の話じゃなく、データを扱う上での話ね)
で完結しているコスプレイ趣味なので、
受け手の人がそこに居て、しかも反応をくれたっていう事が
もうすごい感動で。有り難い。嬉しすぎ。でした。
実は、本やROMって媒体を作ること自体はすごく楽しいコトだったけど、
自分の中で被写体の自分が自分らの写真を本やROMで販売するっていう
その行為に対してのモヤモヤがずっとあったんですよね。
それでも、自分なりに考えて「同人誌として作って販売する」って決めて、
今まで一枚一枚でしか見せていなかった写真を
一つの形にまとめて提出できたっていうのは
自分にとっては良い経験になったし満足だって思うし、
それを楽しみにしてくれる人が一人でも存在していたことが
ほんとに私にとっては今まで色んなことあった全部をひっくるめて
コスプレした全部ぜんぶが報われちゃったな~って。
良く見る「お昼で完売しましたヒャッホー!」みたいなことはまったくないし
ぶっちゃけ在庫が多少残ったから後日通販もするかな~て感じなんですが
もうとにかくとにかく、気にかけてくれる人が少しでもいて
自分の趣味に賛同して好きだよって言ってくれたことが
何よりも嬉しくて幸せなことでした。
どれだけありがとうございましたって書いてもまだ書きたい感じ。
来てくれた人がどれだけここを見てくれてるかわかんないし
関係ない人が日記開いてうんざりしてる可能性も大なんですが
それでも、本当にコミケでは有難うございました!!!
んで、コミケで何したんすかって具体的な話もすると
まぁせっかくの機会だし、と頑張って新刊は3種類作りました。
2種類は、一緒にサークルで申し込んでいた夢卯さんとの
ナイトウくんとそに子ちゃんの本とROM。
本は私が9割作業しちゃったから、完全に山田の趣味の本w
ROMは自分の写真は自分で選んで編集したけど
夢卯さんが作ってくれてるので夢卯さんのカラーになってるかなって思います。
1種類は何かキラルで形にしたくて、
Jillさんがずっと本にまとめようって言ってた
Lamentoのダークサイド写真集を形にしました。
こっちも編集に関してはほぼ私のワガママを通させてもらったから
私の趣味~って感じで仕上がってます。
かっちょいい加工とか予約特典ROMはJillさん担当でした。
そしてコミケ(とキラルショップ)でお買い物した物達。
あとLilyさんのROMも確保したよ!
コスプレスペースを舐めるように回りたかったんですが
思う以上に体力が激減していって、予約してたとこ回収したら
もう力尽きてしまって確保できたのこれだけでした……無念。
新刊見れなかったお友達のスペースもあってほんとに無念。
無念と言えば、スペースで写メ撮っていいかわからなくて
終盤までは一枚も撮影しなかったことが本当に悔やまれます。
スペース内でいわゆるコス写メ一枚も撮ってないっていうw まさかのwww
唯一スペースで撮ったのは愛しのジョナ氏とのやつ。
もう一枚は、お向かいだったロシエルさんと。
最後にアフターで食べたごはん。
あれやそれやで長々書いてしまいましたが、
とりあえず無事に終わってホッとしているところです。
通販予約して頂いた方には近日発送するのでしばしお待ちくださいねー!!
コミケにはもう出られない気がするけど(体力的にw)
また本はひっそり作りたいなーって思います。
次は狗かスイプまとめたいなぁ。
最後に帰りに記念写メだけ貼ってくね。
おしまい。
PR

プロフィール
HN:
山田 涼子
HP:
性別:
女性
職業:
ムッツリ
趣味:
コップレ、ネット
自己紹介:
夢見ることと、その結果の違いに毎回死にたくなりながら、モタモタ遊んでいるOTK人です。アトラスとニトロプラス キラルを崇め、時々乙女ゲにも心奪われています。CUREとかへは下記リンク項目からどうぞ。
リアタイ
最新記事
(08/24)
(08/21)
(07/13)
(07/13)
(07/07)
カテゴリー
ブログ内検索